お知らせ

現代福祉学科で「救急法講習会」を実施しました

現代福祉学科1年生を対象に、日本赤十字社山形支部より講師の先生にお起こしいただき、2月5日(水)~2月7日(金)にかけて救急法講習会を実施しました。この3日間の日程で、学生は基礎講習と養成講習を受講しました。
この講習会は、社会人の一人として、救急時の対応ができるために必要な基礎知識・技術・態度を養うことを目的としています。学生は、講義や演習を通して心肺蘇生法・傷や骨折の手当て方法・AEDの使用方法などについて学びました。
期間中、厳しい寒波や大雪の天候での実施となりましたが、講師の先生方にもご協力いただき、無事に全日程を終了することができました。

(文責:現代福祉学科)

※写真使用許諾取得済