授業改善FD・SD「シラバスを知ろう!―よりよいシラバスのためのワークショップ」
東北文教大学教育開発研究センターでは、7月16日(木)に授業改善FD・SD「シラバスを知ろう!―よりよいシラバスのためのワークショップ」を開催いたします。
シラバスって何だろう?
大学の教育にとってシラバスはとても重要なものです。でもシラバスの書き方って案外難しい。どうやって書くのがベストなんだろう?それに、そもそもシラバスって何のためにあるんだろう?そんな疑問や悩みをお持ちになったことはありませんか?
そこで、今年度の授業改善FD・SDでは、
①「なぜそう書くのか」についてシラバスに関する知識を再度確認する
②実際に自らのシラバスを持ち寄り、よりよい書き方を参加者全員で検討する
ことを企画しました。
その企画の背景には、「学士課程教育の構築に向けて(答申)」(中央教育審議会、平成20年12月)に、シラバスに関する具体的な改善方策が、次のように示されたことがあるからです。
●各科目の到達目標や学生の学修内容を明確に記述すること
●準備学習の内容を具体的に指示すること
●成績評価の方法・基準を明示すること
●シラバスの実態が、授業内容の概要を総覧する資料(コース・カタログ)と同等のものに止まらないようにすること
参加者のみなさんとシラバスを見直すことによって、教育内容をさらに充実したものにするための基盤作りとしませんか。
授業改善FD・SD開催概要
日時 | 2015年7月16日(木)16:00~17:30 |
---|---|
会場 | 東北文教大学 332教室 |
次第 |
|
持ち物 | 自分のシラバスのコピー、あるいは任意で選んだシラバスのコピー |
参加料 | 無料 |
授業改善FD・SDのお申込み・お問合せ
教育開発研究センター
〒990-2316 山形県山形市片谷地515
メール:
電話:023-688-2298 FAX:023-688-6438