東北文教大学

在学生に
質問しよう!

\「みんなのギモン」解決します!/

子ども学科で他の学校と違うところはなんですか?

子ども学科で他の学校と違うところはなんですか?

東北文教大学は、大学の敷地内にというか、すぐとなりに付属幼稚園があります!

なので、授業の中ですぐに見学に行くことができますよ。

2月には子どもフォーラムという行事で付属幼稚園の子ども達と合唱と合奏のコラボレーションをしました🎷✨

実習だけでなく授業の中で子どもたちと関わることができるのが魅力です😁

付属幼稚園がとなりにあって、子どもフォーラムで子どもたちと関わって、こんな感じで、子どもと実際に関わることの出来る授業があるのが、いちばんの魅力だと思います(^ ^)

わかりました。

ありがとうございました。

志望した際に将来の夢や目標、就きたい職業は決めていましたか?

志望した際に将来の夢や目標、就きたい職業は決めていましたか?

私は保育士資格と幼稚園教諭免許を取得したいと思い入学しました。

私も保育士や幼稚園教諭になりたいと思いこの大学に入りました!

私も保育士資格も幼稚園教諭免許も取得したいと思い入学しました!

私は保育士を目指していたので、保育士資格と幼稚園教諭の免許を取得することができて心理も学べる大学を探してこの大学に入学しました!

やっぱりみなさんきちんと決めて進学してるんですね

私は教育に携わりたいと思い、入学しました!

小学校系のカリキュラムを取ったから必ず教職につかなければならないという決まりは無いので、進路を無理やり決める必要は無いと思います。

でも、ある程度なりたいもの、やりたいことを思い浮かべておくと、大学生活とても頑張れるし、踏ん張れますよ!

なるほどー

私は小学校教諭を目指し入学しました。

実際に現場でボランティア活動をし、新たに特別支援教育に興味を持ち始めました。

そこで、今は大学院に進学をし、特別支援教育の免許を取得することも視野に入れてます。

大学入学がゴールではなく、入ってからがスタートだと思います。入ってから自分にあった道を探すことも可能です。

しかし、何も夢や目標を持たずに過ごす大学生活より、夢や目標を持って過ごす大学生活のほうが確実に充実していると思います。

私は保育士を目指して入学しましたが、授業を受けているうちに、子どもと関わる仕事は保育士や幼稚園教諭だけではないことを知りました😯

なので今は自分を見つめ直しながら就職活動をしています🤔💭

入学前から就職先を決めていてももちろんいいと思います!大学では進路支援が充実しているので、大学に入って自分のやりたいことを見つけていくのもアリだと思いますよ😁✨

がんばってくたさい✊

ありがとうございます!

入試で一番大変だったところはどこですか?

入試で一番大変だったところはどこですか?

わたしは指定校推薦で受験しました。

私も指定で受験しました。

当日はどんなことをしたんですか?

私も指定で受験したんですが、当日は面接のみでしたよ。

面接は集団面接で、2人の先生に対して受験者が3人でした。

どんなことを聞かれるんですか?

志望動機はきっと聞かれるんだろうなーって思うんですけど…

志望理由は聞かれましたよ!

他には、気になったニュースとか勉強方法とかですね。

ありがとうございます!

あと、面接ってやっぱり緊張しますよね?(>_<)

何かアドバイスはありますか?

緊張はもちろん誰でもします!

質問に答えないと!という気持ちも大切ですが、自分のやりたいことや想いを「伝える」ということを忘れずに挑むといいと思います!

あと、事前に何度もシュミレーションをすることです!

頑張ってくださいね☺️

面接はどのような人間なのかが見られるので、身なりや表情、話し方なども大事だと思います。

なので、練習の中で友達からアドバイスをもらったり、撮影して自分を客観的に見てみたりすることもいいかもしれないですよ!

がんばってくたさい✊

面接はたくさん練習することで自信につながって行くと思います!

様々な質問を練習することが大切です。

頑張ってください(^ ^)

ありがとうございます!

あと、総合型選抜のことも教えてほしいんですけど、総合型で受験した方はいますか?

私はAO入試で受験しました!

今年からAOは総合型選抜に変わったので参考になると思います!

ありがとうございます!

総合型選抜のパンフレット見たら、課題を発表するっていうのがあるんですけど、何をするんですか?

課題発表は、大学から提示された課題について自分で調べて発表します!

そして、発表するだけでなくて、その発表について自分の考えとかも質問されます。

わたしは、資料集めのために市役所や保育園を駆け回ったので、質問にもちゃんと答えられましたよ!

けっこう大変そうですね…

実際、かなり大変でした笑

でも、自分でちゃんと調べたので自分の考えもまとまったし、考えがまとまっていたので、質問にもきちんと答えられたと思います!

なるほど

いろいろありがとうございました!

入学できるようにがんばります!

授業はどんなことを学べますか?

授業はどんなことを学べますか?

子ども教育学科は、「幼稚園教諭+保育士」の保育系と「小学校教諭(+幼稚園教諭)」の小学校系とめざす資格によって授業が分かれています。

奥山は保育系なので、まずは保育系の話をしますね!

保育系の授業は、子どもの育って欲しい姿や、保育者の役割について考えるなどの授業があります!

他に図工や音楽もありますよ!

楽しそうですね!

次に小学校系の話をしますね。

小学校系では、小学校の教科ごとに授業があり、1年生の時には何を教えればいいのか、2年生の教育法の授業ではどう教えればいいのかを学びます。

どう教えるかを学ぶっていうと、どんな感じの授業なんですか?

教育法では、指導案を作って模擬授業を行なったり、教材研究をしたりします。

え!みんなの前で授業するんですか?!

これはもうやるしかないんです^_^

現場にたつためには必要なことなんですよ!

たしかにそうですよね。

あとは、教育の歴史なども学びますよ。

難しい授業もありますが、自分が最も興味のある事を学ぶことになるのでとてもやりがいがありますし楽しいですよ!

なるほど、ありがとうございます!

じゃあ次は、子ども学科の話をしますね!

子ども学科は保育の専門的な知識や実際に現場で使えるような実践的な事を学んでいます。

具体的にはどんな授業ですか?

様々な年齢の子どもを想定して玩具作りや指導案作りをしたり、幼稚園・保育園での映像を使ったりしています。

玩具作りとか楽しそうですね😊

私が作ったパネルシアターとペープサートです!

すごい!

ただ作るだけではなく、学生が子ども役になって模擬保育なども行うので、実習でもバッチリです!

他にも、子どもの発達や心理学、指導案の書き方、障害児について、様々な支援など幅広い分野を学ぶことができます。

それと、授業は大学の教室だけでなく、となりにある付属幼稚園でもやるんですよ!

幼稚園の中で授業をするんですか?

そうです!

実際に子どもたちと関わりながら学んでいけるので、とても楽しいですよ!

それすごくいいですね!

ありがとうございました!

ピアノ未経験者でも大丈夫でしょうか?

ピアノが全く弾けないのですが、受験の際ピアノが弾けないという理由で入試に支障が出てしまわないか心配です。

ピアノ未経験者でも大丈夫でしょうか?

私も入学前は同じ悩みを持っていました…

でも、結論から言うと心配無用です!!

本当ですか?

本当です!

私も高校までピアノは全くしておらず、音符なんてドレミファソ…と数えないとわからないし、両手違う動きをするなんて未知数!!と思っていました😇

でも先生がマンツーマンで基礎の基礎から丁寧に教えてくれます!

そうなんですね😊

ちなみに、半分くらいはピアノ未経験者ですよ。

え!ほんとですか!?

はい!

文教では授業で未経験者でも授業について行けるようにクラスが分けられていて最終的にみんな弾けるようになっています!

もしかして、ここのみなさんって、ほとんどが初心者だったんですか?

私はピアノ未経験者でしたし、大学の授業をするまで練習もしていませんでした。

確かに不安はありましたが、一人一人にあわせて先生方も丁寧に指導してくれるので、確実にレベルアップすることが出来ますよ。

私も大学からピアノを始めました!

私も全くピアノが弾けない状態で入学しました。

「全く弾けない!ドの位置も分からない!」っていう人でも、それぞれのレベルに合わせて丁寧に教えてくださるので少しづつ弾けるようになります!

集団授業では、初心者と経験者でクラスが分けられるし、個人レッスンではマンツーマンでそれぞれに合ったアドバイスを受けることもできます!

マンツーマンでの授業はいいですね!

経験者とのレベルの差が心配だったので、ちょっと安心しました。

弾ける曲が増えるとモチベーションも上がって楽しいですよ♪

そうなんですね😊

ちなみに、大学から始めてだと今はどのくらい弾けるようになったんですか?

簡単な童謡などは少しづつ弾けるようになりました!

よかったらこの動画、見てみてください!

これ弾いてるの私です😂

まだまだ練習は必要ですが、右も左もわからない状態からは、だいぶ弾けるようになりました!

私も、まだ全然下手くそですが、弾き歌いができるまで成長しました。

毎日の個人練習も必要だと思いますが、練習すれば誰でもできるようになります!

もし、入学までに時間があれば自分でピアノの練習をしておくと、授業が始まった時に楽になるのでがんばってみてください😉

ありがとうございました!

あと、大学の入試では全く関係ありませんからね!

将来的には必要になりますが、入試の時にピアノが必要になることはありません。

そうなんですね😊
ありがとうございます!

サークルに入りながら、アルバイトもできますか?

サークルに入りながら、アルバイトもできますか?

私は週4でバイトしながらサークル5つに入っています!

私も週3でバイトしながら4つのサークルに入ってます🙆‍♀️

私は運動系、文化系のサークル合わせて2つに所属していて、バイトは週5、6回しています。

私は、バイトを掛け持ちしていて、週5回入っています。サークルは3つ入っています。

私はサークルに所属はしてませんが、上山市の総合子どもセンター「めんごりあ」で週3回程アルバイトをしています!

みなさん、けっこうやってるんですね😳

どうしたらそんなにたくさんアルバイトやサークル活動ができるんですか?

サークルの活動時間帯が昼休みだったり、放課後の時間だったりと様々なので、あまり支障はありません。

サークル終わりにバイトに行くなど、上手く時間を使っています!

私はサークル3つ入っていますが、基本バイトまで活動して、時間になったら帰る感じですね。

充分楽しむことができます!

みんなが言うように、スケジュール管理をしっかり行えば大丈夫です!

例えば、授業が早く終わる日と休日はバイトを入れて、その他の日はサークルに行くとか、活動日が重なってる時は週交代で行ったりとかしています😊

忙しそうですね笑

それは確かに言えてます笑

でも自分の好きなことを好きなだけすることをおすすめします!

   

私の場合は、スタッフには保育士の方もいらっしゃるので、子どもたちとの関わり方を間近で見て学ぶことができます🌷

それと、子どもとの関わりだけでなく、施設内は可愛い装飾でいっぱいなので、装飾のレイアウトやアイデアなども学ぶことができてとっても楽しいです🎶

   

アルバイトが勉強にもなるのはいいですね!

どんなアルバイトでも、勉強になりますよ😊

みなさん、ありがとうございました!

\ 聞きたいこと募集中 /

授業のこと、サークルのこと、就職活動のこと、実習のこと、アルバイトのこと、入試のことなどなど、在学生に聞きたいことを募集しています。

応募はこちらからお願いいたします。