学部・学科紹介

石井美和

所属 東北文教大学短期大学部 子ども学科
氏名 石井 美和 ISHII Miwa
職名 講師
学歴
平成16年3月 東北大学教育学部卒
平成18年3月 東北大学大学院教育学研究科修士課程修了
平成23年3月 東北大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学
職歴
平成19年4月~20年3月: 宮城県高等看護学校 非常勤講師「教育学」
平成19年4月~25年3月: 石巻赤十字看護専門学校 非常勤講師「人間関係論」
平成19年4月~25年3月: 赤門鍼灸柔整専門学校 非常勤講師「社会学」
平成19年4月~25年3月: 近畿大学豊岡短期大学部通信教育部こども学科 非常勤講師「教育原理」「教育課程論」
平成19年4月~25年3月: 東北外語観光専門学校子ども保育科 専任講師
平成27年10月~28年3月: 尚絅学院大学子ども学科非常勤講師(「幼児理解の方法(社会学的アプローチ)」)
平成25年4月~28年3月: 桜の聖母短期大学生活科学科福祉こども専攻 講師
平成28年4月~: 東北文教大学短期大学部子ども学科 講師
学位 修士(教育学)
専門分野 教育学、教育社会学
研究課題 専門職論
保育者の専門職性についての研究
子育て支援の制度と実践に関する研究
主な授業科目 「教育原理」「保育カリキュラム論」「教育制度」
教育・研究に関する主な業績
【著書】
橋本鉱市他と共著 2009年『専門職養成の日本的構造』玉川大学出版部
橋本鉱市他と共著 2015年『専門職の報酬と職域』玉川大学出版部
【論文】
横沢文恵らと共著 2016年「保育者養成校における付属幼稚園との連携に関する一考察―実践研究発表を契機とした試みを通して―」『東北文教大学・東北文教大学短期大学部教育研究第7号』pp25-36
横沢文恵らと共著 2016年「保幼小接続カリキュラムについての実践的研究-山形県三川町の事例をもとに-」『東北文教大学・東北文教大学短期大学部教育研究第7号』pp37-48
奥山優佳らと共著 2016年「新設保育施設の今日的課題-保育士の主体的研修の視点から-」『東北文教大学・東北文教大学短期大学部教育研究第7号』pp1-10
石井美和 2016年「「子育て支援」に関する信念の形成過程―複線経路・等至性モデルによる分析の試み―」『桜の聖母短期大学紀要』第40号p.194-211
石井美和 2015年「保育士の専門職化プロセスと処遇問題―全社協保母会の役割を中心として―」『桜の聖母短期大学紀要』第39号p195-216
狩野奈緒子他と共著 2015年「保育参加観察を活用した実習指導の体系化―1年次教科「保育基礎演習」から始まる学び―」『桜の聖母短期大学紀要』第39号p115-133
狩野奈緒子他と共著 2014年「子育て支援広場における『保育相談実践演習』の取り組み-学生の参加観察後の保育カンファレンスの活用-」『桜の聖母短期大学紀要』第38号p15-37
柴田千賀子と共著 2014年 「子ども理解を深めるための実習記録の活用-エピソード記録の活用の実践-」『桜の聖母短期大学紀要』第38号p65-77
石井美和 2010年「大学教員のキャリア・ステージと能力開発の課題-広島大学教員調査と東北大学教員調査から」(査読有)『東北大学高等教育開発推進センター紀要』第5号p29-42
石井美和 2009年 「『研究する女性』の戦略と葛藤」(査読有)『東北教育学会研究紀要』第12号p1-13
石井美和 2008年「アカデミック・プロフェッション養成における制度と政策-専門職論の視点からの一考察-」『東北大学教育学研究科・教育学部研究年報』第57集第1号pp133-151.
石井美和 2006年「法曹養成をめぐる制度と政策-法曹三者の力学を中心として-」『東北大学教育学研究科・教育学部研究年報』第55集第1号pp197-218
【学会発表】
小原明恵他と共同研究発表 「保育士の専門職コンピテンシー」2017年3月東北教育学会第74回大会
狩野奈緒子他と共同研究発表 「子育て支援広場を活用した学びの連続性」2014年9月全国保育士養成協議会第53回研究大会
狩野奈緒子他と共同研究発表 「実習記録を活用した実習指導(1)」2014年5月日本保育学会第67回大会
【その他】
石井美和 2011年「保育者養成課程の歴史的変遷―実習の位置づけの変遷を中心に―」『日本的な専門職コンピテンシー抽出と質保証システム構築のための横断的研究』(2009~2010年科学研究費補助金・挑戦的萌芽研究中間成果報告書)
奥田美由紀他と共著 2015年「桜の聖母短期大学『親と子の広場』の推移と現況―『子育て支援センター』設立に向けての課題と展望―」『桜の聖母短期大学人間学研究所所報』Vol.20p50-71

http://researchmap.jp/ishii-miwa

学会活動
【所属学会】
日本保育学会(平成25年~現在)
子ども社会学会(平成27年~現在)
保育者養成教育学会(平成27年~現在)
東北教育学会(平成27年~現在)
社会貢献
【講演等】
平成26年10月 南相馬市就学時健診子育て講座 講師「幼児期における子どもの学び」
平成28年8月 保育協議会北海道・東北ブロック保育研究大会「子育て支援」部会助言者
平成28年7月 村山市家庭的保育者基礎研修 講師「家庭的保育の概要」「家庭的保育者の職業倫理」
受験生へのメッセージ 保育・教育の仕事はすでにある知識やルールを子どもに教える仕事ではなく、子どもと一緒に新しい世界を作っていく仕事だと思います。子どもの目線になって考えていく面白さを学んでみませんか?
出張講義や講演等に応えられる内容 保育者の専門性向上や保護者支援に関する内容であれば、可能な限り応えます。
メール