英語A
開講年次:3年次
卒業:選択
開講時期:前期 授業形態:演習 授業回数:15 回 時間数:30 時間 単位:1 単位
山 口 常 夫
■ 科目のねらい
この科目は、教育・保育を構想し、具現化し、実践するための基礎的な知識・技能をみにつけるために設置したものである。
またこの科目では英語の基礎・基本力固めに照準を合わせ、後期開講の発展的な「英語B」につなげることをねらいととしている。
■ 授業の概要
グローバル化社会のもと「英語力」の有無が、学校教員のみならず多くの企業における採用の基準となっている。受講学生自身の英語力を客観的に証明でき、履歴書に書いて評価の対象となり得る二強の資格試験である実用英語技能検定(英検)とTOEICに照準を合わせた授業実践を実施する。
この授業では、国際社会で通用するための先ずは英語受動的二技能(聞く、読む)の基礎を演習作業を通して集中的に鍛えることを目的とする。
また、本授業履修期間中に資格模擬試験の受験機会を設けることで、各自の更なる英語力増強が図られることをを期待する。
■ 達成目標・到達目標
①日常的な言葉で書かれた、エッセイや新聞記事などを読んでその内容の理解及び説明ができる。
②身近な話題や日常生活に関して話される英語を聞き、その内容理解及び説明ができる。
③最終模擬試験にて60%以上以上の成績を収めることができる。
④履修期間中にTOEIC400点又は実用英語技能検定準二級に挑戦する。
■ 単位認定の要件
①~③に関する確認テストにおいて60%以上の成績を収めること。
■ 単位の認定方法及び割合
授業内試験:60% 授業内活動:40%
■ 授業計画
- 第1回 Orientation
-
オンライン(遠隔)授業(Google Classroom):
1)初回おりレンテーション(授業計画、課題、評価、試験等の説明)
2)受講者の英語基礎学力把握のための初回実力小テスト(Mini Quiz)送付・実施・提出
- 第2回 実力小テスト(Mini Quiz)振り返りReview & Feedback; Unit 1: Jobs & Careers
-
オンライン(遠隔)授業(Google Classroom & Meet):
1)初回実力小テスト解答合わせ・解説及び質疑応答
2)教科書Unit 1: Jobs & Careers 課題説明
- 第3回 Unit 1: Jobs & Careers (2)
-
オンライン(遠隔)授業(Google Classroom & Meet):
1)前時既習Unit1の課題口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)現在時制に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第4回 Unit 2: Entertainment
-
オンライン(遠隔)授業(Google Classroom & Meet):
1)Unit 2の課題口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)可算名詞/不可算名詞に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第5回 Unit 3: Work Schedule
-
オンライン(遠隔)授業(Google Classroom & Meet):
1)Unit 3の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)前置詞に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第6回 Unit 4: Health & Fitness
-
通常対面授業開始:
1)Unit 4の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)過去時制に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第7回 Unit 5: Shopping
-
1)Unit 5の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)進行形に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第8回 Unit 6: Business Meeting
-
1)Unit 6の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)代名詞に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第9回 Unit 7: Recruitment
-
1)Unit 7の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)現在完了に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第10回 Unit 8: Customer Needs
-
1)Unit 8の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)接続詞に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第11回 Unit 9: Business Trip
-
1)Unit 9の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)will / be going to に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
3)Unit 1~8までの授業内中間小テスト(②)の実施
- 第12回 中間テストの振り返りReview & Feedback; Unit 10: Advertising
-
1)前時中間テスト解答合わせ・解説及び質疑応答
2)Unit 10の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
3)比較に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第13回 Unit 11: Factory Tour
-
1)Unit 11の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)受動態に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
- 第14回 Unit 12: Money Matters & Review/Feedback (Units 1~11)
-
1)Unit 12の課題個別口頭発表(指名制)・解説・質疑応答
2)動名詞/不定詞に関しての様々な英文表記の理解・演習の実践
3)次週最終試験に対する既習Unit 1~12の復習・解説・質疑応答
- 第15回 Review & Summary Test
-
1)学習項目全体の理解度把握のための最終確認小テスト(③)の実施
2)最終確認小テストの解答合わせ・解説・質疑応答等フィードバックの実施
■ 時間外学修
前回授業の演習内容の復習、並びに次回授業に向けての予習を通して、課題の説明及び質問事項等の整理を行い授業に
備える。(目安時間:1時間)
■ 課題に対するフィードバック
■ 使用テキスト・教材
Robert Hickling / Misato Usukura, English Switch(金星堂)プリント教材配付予定
■ 参考文献等
簡単な文法書を手元に備えること(授業内にて適宜紹介する)。
■ 備考
英語辞典類は毎授業必携とする。
Copyright ©2013 TOHOKU BUNKYO COLLEGE. All rights reserved. |