シラバス トップページへ 東北文教大学トップページへ

地域政策論

開講年次:2年次

卒業:選択

開講時期:前期 授業形態:講義 授業回数:15 回 時間数:30 時間 単位:2 単位

北 川 忠 明


■ 科目のねらい
専門教育科目の「専門発展科目」として配置されている本科目は、3コースに対応して「グローカルコミュニケーション」「心理総合」「福祉マネジメント」の各領域と実践領域からなる科目群に含まれ、グローカルコミュニケーションに関する高度な専門知識・知見そしてスキルを本格的かつ実践的に身につけることを目的とする。(DPに対応する中項目:⑥+②⑦⑧)

■ 授業の概要
地域政策の考え方、手法と課題について理解し、実践的に応用する能力を身につけることである。このために、先ず戦後日本の地域政策に関する基本的知識を学修し、近年における国土政策や地方創生政策の展開等を理解するとともに、空き家・空き店舗の利活用や土地利用の問題など、都市政策の領域におけるできるだけ身近な諸課題を取り上げ、また各都市における都市づくりなどの具体的事例に即して、都市における課題解決方法を考える力を身につける。

■ 達成目標・到達目標
①日本の地域政策についてその歴史的展開と特徴について述べることができる。
②地域づくり・まちづくりの成功事例等について述べることができる。
③今後の都市政策における課題と解決方法について論じることができる。

■ 単位認定の要件
上記の達成目標・到達目標の3項目を確認するために実施する試験において、合計60%以上の理解を示すこと。

■ 単位の認定方法及び割合

■ 授業計画


















■ 時間外学修
毎回次回の授業のために国・地方の行政機関のホームページと参照資料を指示するので、あらかじめそれを読んでおくこと(毎回3時間)。授業ではレジュメと印刷資料を用いるので、それを毎回整理すること(毎回1時間)。

■ 課題に対するフィードバック
試験及び授業内提出物については、コメントを付して次回講義時に返却する。

■ 使用テキスト・教材
テキストは用いないが、下記の参考文献を参照することがある。授業はレジュメと資料に基づいて行う。

■ 参考文献等
諸富徹『人口減少時代の都市-成熟型のまちづくりへ』(中公新書)。駒崎弘樹『政策起業家』(ちくま新書)。その他の参考文献は授業時に適宜指示する。

■ 備考
特にない。

 
Copyright ©2013 TOHOKU BUNKYO COLLEGE. All rights reserved.